androidアプリの開発構築

Macで、Androidアプリの開発環境を構築した際のメモ

javaのインストール

Macだと、標準でjavaが入っている?はずなので、特にすることはなしです。
以下のコマンドをうって、javaが入っていなかったら、自分の環境にあったものをインストールしましょう。はい。人任せですね。

$java -version

http://support.apple.com/ja_JP/downloads/#java

android SDKのダウンロード

http://developer.android.com/sdk/index.html
から、mac用のzipファイルを取得。解凍後に任意のフォルダにファイルを配置。
私の場合は、以下のようにおきました。

/Application/android-sdk-mac_x86

その後、パスを通す為に、.bashrcなどに以下のように追加

# add android sdk
ANDROID_HOME=/Applications/android-sdk-mac_x86
export PATH=${ANDROID_HOME}/tools:$PATH

Terminalからandroidとうってみて、avd managerが起動すれば、sdkのダウンロードと、pathの設定は完了です。

eclipseのインストールと、環境設定

ダウンロード

以下のページから,Eclipse IDE for Java Developersをダウンロードします。
32bitか64bitかは自分の環境に合わせてください。

http://www.eclipse.org/downloads/

自分の環境が32か64bitかわからない場合は、以下のページで確認方法が紹介されているので参考にしてください。 (Intel macのみ)
http://support.apple.com/kb/HT3696?viewlocale=ja_JP

ADTのインストール

ダウンロードが完了したら、まずは、ADT(Android Development Tools Plugin)のインストールです。
Help -> Install NewSoftware と進み
work withという項目に、以下のURLを入れ、addボタンを押します。

http://dl-ssl.google.com/android/eclipse/

そうすると、Add Repository というダイアログが出現するので、適当にAndroid Reposなど、入力して、OKします。
そうすると、Developer Toolsというものが出現するので、チェックをし、
いわれるがままに、Next -> Next と進むとライセンス規約がでるので、同意したうえでADTをインストールします。


eclipseandroid sdkのパス設定

eclipse -> 環境設定 -> android と進むと sdk location とsdkの場所を指定する箇所があるので、そこで、先ほど設定した、android sdkのパスを設定します。
今回、私は以下の場所にsdkを設置したので、このパスをそのままそこに入力しました。

/Applications/android-sdk-mac_x86

入力が完了したら、OKを押して設定完了です。


Android SDK Libraryのインストール

eclipseを起動し、window -> Android SDK and AVD Manager を起動します。
Availavle Packageをクリックすると、先ほどADTをインストールする際に設定したAndroid ReposのURLとチェックボックスが出現すると思うので、チェックを行います。
そうすると、利用可能なSDKが出現すると思うので、すべてインストールしておきます。



以上で開発環境の構築は完了です。おつかれさまでした!
もう、javaがわからないとか言ってる場合じゃないですね。。。